肩が痛いお客様の場合 0513

 
 本日は首が痛いというお客様のご来店です。

 首が痛いので、首の周辺の筋肉を調整するのは当然なのですが、こちらのお客様の場合耳周辺の骨と顎周辺を調整させて頂きました。

 なぜそんな所を調整するのかと言えば、首から耳、顎と筋肉が繋がっている為、そちらのズレが痛みを発生させていているからです。
 
 要は耳の下の骨から始まる筋肉が複数あり、その筋肉が骨ごとズレている為痛みが発生しているわけです。

 こういったことを見分けるには、実際に自分自身の体を使いこなす経験をすることが最も手っ取り早い方法だと思います。

 体の中の筋肉は複数の層があり、きちんと痛みの原因を観るには、層になっている筋肉の動きをそれぞれ見分けなければならないと思っています。
 
 こういったものを観る時には目以上に相手の動きを自分に複写するように、相手の筋肉の動きや感覚を自分の体で再現するようにします。
 そうしますと相手の中で滞っている部分を感じることが出来るようになります。

 かなり難しい技術なのですが、武道をする時にはこういった知覚がどうしても必要になります。

 技の根本は、いかに相手から発せられる情報を多く、正確に読むかにかかっています。それは施術だろうが武道だろうが、スポーツだろうが全て変わりません。
 こういった知覚をいかに身につけるかが、高いレベルの技術を獲得する根本なのです。

 またのご来店をおまちしております。